「機動戦士ガンダムシリーズ」のファンに質問します!!。
質問①RX-78ガンダム(アムロ)VSコレン専用カプル(コレン)はどっちが強いと思いますか?…僕はコレンさんかな(笑)。
質問②∀ガンダムに登場する謎多きキャラ「コレン・ナンダー」を知ってますか?その正体は?…シャア?ゼクス?ヤザン?色々噂があるんですが?…コレンさんは専用機体を赤くして角をつける!!それって(笑)
質問①カプルが強いと思われます。正歴のMSは、1年戦争が終わってからとてつもなく後になってから生産されたものが発掘されたわけで性能の点でRX-78が(1年戦争時においてもゲルググなどにはカタログスペックの点で劣っていたわけで)かなうわけがないと思います。しかし機体の性能がよかろうとやはり操る人間のスペックというのも重要だと思われます(カタログスペックで劣りながらもジオンのMSやMAなどを打ち負かしたRX-78のアムロ然り)。
以上のことから機体性能の面ではカプルが圧倒的に強いと思われますが、パイロットの性能まで考慮に入れるとわからないとおもいます。
質問②シャアもゼクスもヤザンも時代(世界自体もかもしれない)が違います。
シャアとヤザンは宇宙世紀。ゼクスはアフターコロニー。
そして∀は正暦ですので全く違う人物です。
∀以外の作品はほぼ全てが∀における黒歴史とされており黒歴史(たとえば宇宙世紀やアフターコロニー、未来世紀など)とでは公式設定で数千~数万年離れているとされており黒歴史の時代の人物であるシャアやゼクスなどが∀の正歴に存在すること自体がありえない(コールドスリープなどの特別な技術があれば別、しかし宇宙世紀やアフターコロニーの時代程度の技術力では無理ではないか)と思います。
角をつけるのは、指揮官用であることの象徴などでもあるわけで、シャアだったから付けていたというわけでもありません。
少なくとも作品のことをしっかり知っていれば、他のシリーズ作品(繋がりがあるとされる作品でも年月が経ちすぎていて)の人物が登場することは絶対にありえないということがわかると思います。
少なくともwikipediaの項目くらいは読んで質問しましょうね。
間違いなくコレン。
コレン自体そのへんのパイロットよりはるかに腕がよくメリーベルのバンテッドやマヒローを倒し、月光蝶中のターンXと∀の間に入ってロケットパンチをするなど神業を成し遂げています。死んじゃいましたが・・・
ガンダムは一年戦争の時点で性能が・・・
まぁ同じ機体同士ならアムロが勝ちますがね。
質問②ですがたぶんゼクスが有力なのでは?
頭の上にウイングゼロが出てきますし。
個人的にコレンは大好きです。
というかギャバンといい、コレンといい、ギンガナムといい、∀ガンダムは魅力的な神キャラクターが多すぎです!笑
コレンの方が強いようですね!
ニコニコ動画でこの動画を見つけました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4926226
(*^ー゚)Ъ by KAKAO
カプルですね。
ガンダムはMSが出た当初の機体、カプルはそれから約10年後の機体、性能が違います。
質問②はコレンはコレンです(笑)
時代がかなり違う兵器どうしの戦いですね。
カプル→ZZガンダムに出た水陸両用のMS。当時はカプールっていう名前。コックピットはフルスクリーン。
ガンダムの性能は一年戦争末期に配備されたゲルググより劣っています。そんな技術を持つジオン(かな?)が何年も後に作るMSとガンダムの性能はケタ違い。
よって、コレンが勝ちます。機体が同じなら間違いないくアムロが勝ちます。
赤+ツノはシャアだけじゃありません。ジョニーも赤です。
妄想するならゼクスが妥当だと思います。コレンの顔の上にWガンダムが一瞬出たシーンがありますから。あくまでも妄想ですよ(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿