PS3のソフト、「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」のHi-νガンダムについて
本日発売となった「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の初回封入特典がHi-νガンダムがプレイアブル機体として使えるということですが、①初回生産版がなくなってしまったらもうプレイアブル機体として使えなくなってしまうんでしょうか。
また、そうなってしまったら、②オンラインで対戦をする際に、初回生産版を購入した人は使えるのに初回生産版じゃないものを購入した人は使えないということにもなるってことなんでしょうか。
さらに、③初回生産版はどのくらいでなくなってしまうものなのでしょうか。
以上、①②③のことについてお聞きしたいです。
ただし、すべてのことについて答えられなくてもいいです。
また、③については今までの経験や予想でも構わないです。(何か根拠があって教えていただけることにこしたことはないですがw)
よろしくお願いします。
①
初回封入特典に付いてくるのはHi-νガンダムをPSストアでダウンロードできるようになるプロダクトコードです
このプロダクトコードをPSストアで入力してダウンロードすることで初めて使用可能になります
今のところ予定はありませんが、後々Hi-νガンダムが有料DLCとして配信されれば初回生産分を購入できなかった人も使用可能になります
有料配信がるかどうかは謎なんで、絶対に使いたいor仮に有料配信があったとしても待てない&金払いたくないなら初回生産分を購入した方が良いでしょう
②
そうなる
ただしくは初回生産分に封入されたプロダクトコードでHi-νガンダムをダウンロードした人だけが使える
ダウンロードしてない人は相手が使ってたとしても自分は使えない
③
2ch情報ですが、フラゲ出来る店(大手チェーン店でなく、個人店で発売日の前日にゲームを販売する店)では早々に売り切れてるようです
その他大手チェーン店も電話で確認した人曰く、発売日当日の予約分以外の入荷数は少ないとのこと
欲しいのなら早めに購入した方が良い
0 件のコメント:
コメントを投稿